謹んで新春の祝詞を申し上げます
昨年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます
2021年も皆様のご要望にお応えし、
さらなるサービス向上にむけ登戸一同一丸となり尽力して参ります
皆様の益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに
なにとぞ倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます
2021年01月05日
2021年 新年のご挨拶
===============================
コロナ渦の中、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか。
東京都知事の『家族でSTAY HOME』と呼びかけもあったためか、
ニュースを見る限りどこも人出が少なかったようです。
かく言う私も、自宅でゆっくりと過ごした年末年始でした

さて、年末年始と言えば、おせちとお雑煮と…
今回は実家に帰省できず、手作りお節で年を越しました

お重はないのでワンプレートおせち


ここで問題になるのが、おせちはいつ食べるか

実家(大分)では12/31だったため、その風習で大晦日にいただきましたが、
お節を食べる日は、地域・家庭によって違うみたいですね

1/1にはお雑煮

すまし汁にブリを入れた博多雑煮。ブリが大きいため、お餅は下にかくれんぼ。
今年はどんな1年になるのか.。o○
新型コロナが落ち着き、よい年になることを願うばかりです

さてここからは、登戸試験所 施設空き状況のお知らせです


・シールド室:中旬よりご案内可能です。

なお、ご希望日程と施設状況が重なりましても、
日々予約状況は変わっておりますのでまずはご連絡ください。
調整してご対応いたします。
ご来所が難しい場合、
受託試験も承っておりますので何なりとご相談ください。
≫https://www.emc-ohtama.jp/service/remoteEMC.html
↓ ↓ ↓

ご連絡お待ちしております。
─☆ e・オータマからのお知らせ ☆─────────
【NEW】EVモータ試験設備「e-MotorChamber」発表!
≫https://www.e-ohtama.jp/profile/release/pre014.html
《重要》新型コロナウイルス対応について
≫https://www.e-ohtama.jp/news/2005_covid-info.html
────────────────────────────────
posted by e-ohtama_noborito at 09:00| 日記